高校の同窓会のこと
京都市で社会保険労務士をしている武藤です。
私は群馬県の出身で高校を卒業してから18歳のときに京都に来ました。
京都に来てから群馬県出身でしかも同じ高校の先輩(先輩と言っても年齢は
親子ほどはなれております。)と出会い、なんと高校の同窓会が大阪で
行われていることを知りました。
昔、まだ日本の繊維産業がさかんだったころ、帝人の元会長 大屋普三氏が
関西同窓会を設立し、盛大に行われたそうです。
今は毎年30名弱の同窓生が集まります。
もし、群馬県立前橋高等学校のご出身で現在関西にいらっしゃるかたが
ぜひともご参加ください。
以下は同窓会のご案内です。
平成25年度 前中・前高関西同窓会は下記の日程にて開催いたします。
日時 平成25年10月18日(金)
午後5時30分~8時40分
(受付開始 午後5時00分より)
場所 ホテルクライトン江坂
(TEL06-6388-1211)
大阪府吹田市豊津町1番40号
地下鉄御堂筋線江坂駅下車 北出口5号 西北徒歩1分
http://www.claiton.co.jp/esaka/transportation/
会費 10,000円
(関西同窓会年会費2,000円を含みます)
内容 総会 午後5時30分~6時20分
講演会 午後6時20分~7時00分
懇親会 午後7時10分~8時40分
今回は同窓生の大阪府立大学大学院教授の新井隆景先生(S49年卒)
による講演『 宇宙、航空、海洋、100年後の世界 』を行います。
当日は、本部同窓会、京浜同窓会、現校長先生(予定)などの来賓を
お迎えいたします。現在の母校の様子が聞ける貴重な機会となります。
また現役大学生のご参加は無料にてご参加できます。
奮ってご参加ください。
懐かしい校歌や応援歌、凱旋歌をみなさんで歌いましょう。
参加をご希望されるかたは info@sr-mutoh.com 武藤 崇
あてまでメールにてご連絡ください。