2429人が1年間で243万人へ
京都市で社会保険労務士をしている情熱系社労士@武藤です。
タイトルの数字は何を意味しているでしょうか?
これは雇用調整助成金及び中小企業緊急雇用安定助成金の
対象者数です。昨年7月の対象者は全国で2429人でした。
ところが今年7月の対象者は全国で243万人、届出事業者数が
83000社と1年間で1000倍も増加しています。
雇用調整助成金及び中小企業緊急雇用安定助成金とは売り
上げ等の減少により雇用を減らすことなく休業や教育訓練をする
ことでその休業手当や教育訓練費用を負担する助成金制度です。
ご興味がございましたら無料相談をご活用ください。
http://www.sr-mutoh.com/tyuankin.pdf
関連記事