健康診断の新項目

武藤 崇(むとう たかし)

2008年03月28日 17:01

今日は顧問先様にお誘いいただき、健康診断に行ってきました

そういえばこの4月から事業主が労働者に対して実施しなければならない
健康診断の項目のひとつに腹囲(お腹のまわりのことです)の検査が
追加されます。

これまでは肥満の指標としてBMI(注)がよく使われましたが単純に
おなかの脂肪と脳、心疾患の発症が深くかかわっていることがわかり
肥満のリスク指標としてお腹のまわりを計りなさいということなんでしょう。

近い将来自分の会社の従業員が太っているのは会社の責任・・・
なんてこともあるかもしれませんね。

ちなみに私、BMI数値は25オーバー。
やせるための努力をしないといけません。

【BMI】
体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)の数値が18.5未満でやせ、
18.5~25未満で標準、25~30未満で肥満、30以上で高度肥満となります。





関連記事