売る側の都合
不況にかかわらず売上を伸ばしている大型スーパーの
取材をやっているテレビを見ました。とくにしょうゆの
仕入れ担当者の話が印象的でした。そのスーパーは
品揃えの豊富さが特徴で、しょうゆの銘柄が通常の
スーパーの五倍もあるとのこと。たしかに見たことも
ない銘柄がならんでいます。しかし中には1ヶ月に
1本しか売れない銘柄もあるそうです。それにも
かかわらず、その銘柄を撤去することはしないのです。
『3ヶ月に1本しか売れなくても欲しいお客様のために
商品を置き続けます。』
売れ筋の商品をたくさん並べ、売れない商品を撤去
するのは、品質管理の負担という売る側の都合です。
お客様のために労を惜しまない姿勢は見習わなければ
なりませんね。
関連記事