武藤社会保険労務士事務所(京都市)のブログ

2009年10月28日

残業代の話

京都市で社会保険労務士をしている情熱系社労士@武藤です。


昨日は京都市ベンチャービジネスクラブの例会で長楽館

お邪魔してまいりました。




テーブルマナーも完璧です(笑)




話は変わって先日の記事のつづきです。

残業代を支払っていないことは非常に大きなリスクです。

労働基準監督署の調査で発覚すると最長で過去2年まで遡って

支払いが必要となることもあります。その分を賞与で支払っているとか、

基本給に残業代が含まれているなどと言い訳してもあとの祭りです。

また、従業員にも説明しなければなりません。いままで騙されていた

と感じ、会社に協力的でなくなるかもしれません。何より金銭支出が

大きいです。社員が30人の企業で平均から計算すると


11万円 × 30人 = 330万円 となります。




  

Posted by 武藤 崇(むとう たかし)  at 08:54Comments(0)業務