2009年09月02日
思考をカタチに
京都市で社会保険労務士をしている情熱系社労士@武藤です。
先日、京都中小企業家同友会の昼食会にはじめてお邪魔いたしました。
写真はそこで会員スピーチをされた企業様が配られたチラシです。

チラシにぬり絵が出来てそれを送ると抽選で5万円分のリフォーム券を
プレゼントするという特典です。
とくにこのチラシの反応だとかマーケティングなどのお話はありませんでしたが
私がすごいなと思ったのは思いついたアイディアをきちんと実践している
ことです。せっかく思いついた集客のアイディアでも実践しなければ効果は
分かりません。やってみて予想の反応が得られなければまた別のアイディアを
試せばよいのですから。
先日、京都中小企業家同友会の昼食会にはじめてお邪魔いたしました。
写真はそこで会員スピーチをされた企業様が配られたチラシです。

チラシにぬり絵が出来てそれを送ると抽選で5万円分のリフォーム券を
プレゼントするという特典です。
とくにこのチラシの反応だとかマーケティングなどのお話はありませんでしたが
私がすごいなと思ったのは思いついたアイディアをきちんと実践している
ことです。せっかく思いついた集客のアイディアでも実践しなければ効果は
分かりません。やってみて予想の反応が得られなければまた別のアイディアを
試せばよいのですから。