武藤社会保険労務士事務所(京都市)のブログ

2009年09月02日

思考をカタチに

京都市で社会保険労務士をしている情熱系社労士@武藤です。


先日、京都中小企業家同友会の昼食会にはじめてお邪魔いたしました。

写真はそこで会員スピーチをされた企業様が配られたチラシです。

思考をカタチに


チラシにぬり絵が出来てそれを送ると抽選で5万円分のリフォーム券を

プレゼントするという特典です。

とくにこのチラシの反応だとかマーケティングなどのお話はありませんでしたが

私がすごいなと思ったのは思いついたアイディアをきちんと実践している

ことです。せっかく思いついた集客のアイディアでも実践しなければ効果は

分かりません。やってみて予想の反応が得られなければまた別のアイディアを

試せばよいのですから。



同じカテゴリー(交流)の記事画像
今年最後の忘年会
京都市ベンチャービジネスクラブ
山下太郎先生の個展
時間の進むスピード
パープルサンガ
京都競馬場貴賓席
同じカテゴリー(交流)の記事
 日本表彰研究所のこと (2013-07-10 16:19)
 日本表彰研究所フォーラムのご案内 (2012-03-30 16:14)
 改善、かいぜん、カイゼン (2012-03-28 15:33)
 大学での講演 (2011-10-18 18:17)
 ゲスト講師 (2011-03-26 19:11)
 今年最後の忘年会 (2010-12-31 00:00)

Posted by 武藤 崇(むとう たかし)  at 18:08 │Comments(0)交流

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。