武藤社会保険労務士事務所(京都市)のブログ

2009年10月08日

社会保険料額の変更

京都市で社会保険労務士をしている情熱系社労士@武藤です。


平成21年9月分(10月納付分9より社会保険料の金額が変わっております。

健康保険料は都道府県別の保険料になりますので京都府では8.2%から

8.19%になっています。(社員負担と会社負担の合計です。)

例えば月の給与が30万円くらいのかた(40歳未満)ですと健康保険料の

社員負担は12,300円から12,285円に減っています。

しかし、厚生年金保険料は15.35%から15.704%になっていますので

23,025円から23,556円に増えています。この時期になると毎年、手取り額が

減っています(=間違っています)とのご質問を受けます。

給与明細の社会保険料を前月の給与明細とくらべてみてください。


同じカテゴリー(社会保険)の記事画像
育児休業等取得者終了届
社会保険事務所に来ています
育児・介護休業法改正案
社会保険労務士会の研修
健康診断の新項目
同じカテゴリー(社会保険)の記事
 育児休業等取得者終了届 (2010-07-26 14:04)
 同日得喪の適用拡大 (2010-07-20 17:40)
 出産は遅れたほうがおトク? (2009-12-24 17:20)
 賞与の季節です (2009-12-09 18:37)
 社会保険事務所に来ています (2009-08-24 11:49)
 育児・介護休業法改正案 (2009-06-24 21:34)

Posted by 武藤 崇(むとう たかし)  at 05:22 │Comments(0)社会保険

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。